悟鉄道の部屋

悟鉄道の鉄道模型コレクションを紹介します。走らせる事よりも、並べて眺めて楽しむ、並鉄(ならてつ)です。

2016-01-01から1年間の記事一覧

281系 関空特急 はるか

関空特急『はるか』281系6両編成、KATO製10-385。 車番は、近ヒネ HA608編成の設定です。 割とシンプルで中途半端にカッコいい顔。もう少しアクセントがあった方が良かったのでは。 1号車、クロ280。 京都寄り先頭車。デビュー当時は関西空港寄りでしたが、…

ED75 1000番台

ED75 1000番台、KATO製。 例によって、ジャンパホースを取り付けました。 第1エンド側。 釣合管は片栓構造です。重連の時の向きは固定のようです。 逆に元空気ダメ管は重連運転を考慮して、両栓構造なんですね。 区名札は『青森』、銀河モデルさんです。 釣…

EF210 100番台

EF210 100番台。 KATO製です。 初ジャンパホースに挑戦です ナンバープレートの『メタル製転写シール』がクセ物で、まったく貼りつかずに焦りました。 ネットで情報を得て、蒸しタオルでシールの糊をふやかして‥‥、何とか成功です。 115号機は現在、吹田機関…

DE10 暖地形

おなじみの、DE10 暖地形。 国鉄時代の塗装です。 買ったままで特に手は加えてません。KATO製、2015年6月のロットです。 3軸台車がかっこいいですね。

急行大雪

D51 + 急行大雪6号、旧型客車11両編成です。KATO製。 北海道型D51。短いデフレクターがかっこいいですね。 号車番号表記やサボなどは、すでに印刷済みです。 最近の製品はシールを貼る楽しみがなくなってしまいました。 北海道型D51、キャブに扉があるのも…

キハ35系 関西本線

キハ35系、4両編成。 関西本線(当時は大和路線という呼び方は無かった)電化前の主役でした。 珍しい外吊り式ドアです。 港町という駅知ってますか?そうです、JR難波の昔の駅名です。 所属表記は『天ナラ』。当時は天王寺鉄道管理局というのがありました。…

201系 大阪環状線

201系 大阪環状線、8両編成。LB8編成、2014年当時をモデル化。グリーンマックス製。 シールは全て車両セットに付属のものを使ってます。モハの吸気ルーバーが、なぜかすごく薄いんです。 1号車、クハ200-93。弱冷車。 内回り先頭車。 2号車、モハ200-198。 …

103系 大和路線

103系 大和路線、6両編成。NS611編成、2003年当時のものです。グリーンマックス製。 前面に白いラインが入ってるのは、大和路線だけです。 快速にも使われますが、主に 王寺-JR難波 間の各駅停車に使われてます。 シールは全て車両セットに入ってたものを使…

185系 特急 踊り子

185系 特急踊り子、5両編成。 修善寺発着の付属編成のみです。 KATOの製品、10-445です。 シールは全て、車両セットに付属していたものを使ってます。 11号車、クハ185-4。禁煙車。 修繕寺寄り先頭車。 12号車、サハ185-2。 13号車、モハ184-8。 14号車、モ…

485系 特急いしかり

485系 北海道仕様1500番台、特急いしかり 6両編成。TOMIX製ですが、T18編成セットではありません。 廃版になった『ベーシックセットEX485』(品番90144)のものです。 北海道仕様の4灯式ヘッドライトが特徴的です。ヘッドマークは最初から印刷されてました。…

221系 大和路快速

221系大和路快速、6両編成。 車番からすると、網干総合車両所の所属のようですが、そこはお許しを。KATO の 1990年代の製品です。 おっと!!。 これも JRマークが‥‥買いそびれてしまいました。 台車は ヨーダンパーが付いていない初期型です。 実写も同様に…

トワイライト エクスプレス

初代の TOMIX トワイライトエクスプレス です。品番が 92623 で 1990年頃の製品、トワイライト第2編成をモデル化しています。EF81は KATO製、2015年9月のロットです。 交流区間では後ろ側のパンタグラフだけを使います。 行先方向幕とB寝台表示は、美軌模型…

583系 寝台特急 はくつる

寝台特急 はくつる これも40年ほど前に買った、KATO製583系です。 当時は7両編成でしたが、最近6両を買い足して、13両編成『はくつる』にしました。 583系の特急はくつるは、上野-青森間を1968年~1994年まで走っていたようですが、今回は1968年~1979年の編…

キハ82系 特急 北斗

キハ82系 特急 北斗。 約40年前に買った、KATOのキハ82系です。 基本7両編成の特急北斗は、函館-札幌間で 1970年代に運用されていたようです。 なぜか青地に白文字のヘッドマーク。 表示幕シールって、この歳になると肉眼で見えないんです。で、写真で拡大す…

アクリライン

『アクリライン』を2つ繋げてます。こんなディスプレイケースを探してたんですよ。 下川端工房さん、ありがとうございます。 若い頃、模型やさんのショーケースを眺めていた時のワクワク感がよみがえります。 関連記事はこちら。