悟鉄道の部屋

悟鉄道の鉄道模型コレクションを紹介します。走らせる事よりも、並べて眺めて楽しむ、並鉄(ならてつ)です。

2020-01-01から1年間の記事一覧

EF510 500番台 北斗星色 (前照灯編)

KATO 3065-3 EF510 500 北斗星色 の出場整備を始めます。 まずはいつものように前照灯の常点灯化から。 このl機関車、前照灯が運転台下に2ヵ所と上部中央に1ヵ所の合計3ヵ所にあって、1個のLEDで光を3ヵ所に分配しているせいか、パワーパックのダイヤルを全…

EF66 後期形 ブルートレイン牽引機

KATO 3047-2 EF66 後期形 ブルートレイン牽引機 の出場前整備を行います。 本来ならば、ここでジャンパホースを取り付けるのですが、 EF66 のジャンパホースはブレーキ管のみで苦労対効果が低いので後回しにします。 アクリラインデビュー待ちの車両たちも後…

EF66 後期形 ブルートレイン牽引機 (前照灯編)

KATO 3047-2 EF66 後期形 ブルートレイン牽引機 の整備を行います。 例によって、まずは前照灯の常点灯化から始めます。 さて、ボディを外してライトユニットを確認すると、なんと前回の EF58 後期形 大窓 ブルー と同じプリント基板ではありませんか。 形式…

EF58 後期形 大窓 ブルー

KATO 3020-1 EF58 後期形 大窓 ブルー を出場整備します。 付属品はご覧のとおり。 左から、ナンバープレート前面用、ナンバープレート側面用、避雷器、ホイッスル、信号炎管、ニギリ棒、です。 ケースの蓋で押えられてたせいで、ニギリ棒が曲がってしまって…

EF58 後期形 大窓 ブルー (カプラー ジャンパ編)

KATO 3020-1 EF58 後期形 大窓 ブルー にジャンパホースを取付けます。 これはジャンパホース取付け前の姿。 整備中なので、ナンバープレートもニギリ棒も付いてません。 カプラーのみ付属の CSナックル に交換 EF58 はご存じのとおり、たくさんのバリエーシ…

EF58 後期形 大窓 ブルー (前照灯編)

KATO 3020-1 EF58 後期形 大窓 ブルー です。 いつものように、前照灯の常点灯化から整備を始めたいと思います。 前照灯の常点灯化に必要なチップ部品は、ショットキーバリアダイオードと、積層セラミックコンデンサと、定電流源IC(定電流ダイオード)が、2…

20系 寝台特急 日本海

20系 寝台特急 日本海 出場です。 KATO製 3081 EF70 1000 + KATO製 10-1352 20系寝台特急「日本海」7両基本セット + 10-1353 20系寝台特急ナハネ20 6両増結セット 、いずれも 2016年10月 のロットです。 買ってからずっと押し入れの肥やしになってましたが…

EF70 1000番台 (カプラー ジャンパ編)

さて今回は、KATO製 品番3081 FE70 1000 に、ジャンパホースを取り付けます。 これが整備前の姿。 ジャンパホースは、銀河モデルさんの N-301 エアーホース、ロストワックス製です。 それと、同じく銀河モデルさんの N-509 区名札セット 電機・DL用。 使う道…

EF70 1000番台 (前照灯編) その2

さて、問題の逆方向前照灯のチラつきですが、ネットではいろんな方々が研究されてまして、中でも iruchan さんの「KATO DD54の前照灯回路の改良~常点灯対応,逆向き点灯防止~:craftな毎日:SSブログ 」ページがとても参考になりました。 ありがとうござい…

EF70 1000番台 (前照灯編)

寝台特急 日本海 の牽引機、KATO製 品番3081 FE70 1000 です。 出場前なのでまだナンバープレートも付いていません。 出場前の整備として、今回は前照灯を常点灯に改造することにします。 さて、前照灯を常点灯にするには、ショットキーバリアダイオードと、…